4月 卯月(うづき) April
4月は30日あり、毎年7月と同じ曜日で始まり、閏年には1月とも同じとなります。
日本では、旧暦4月を『卯月(うづき)』と呼び、現在では新暦4月の別名として用いています。
英語の月名 『April』 はラテン語の Aprilis = ウェヌス(ギリシャの女神アフロディーテのエトルリア名 Apru より)に捧げられた月とされています。
日本では、新年度または新学期の時期とされているため、学校・官公庁・会社などでは入社式・入学式が行われ、3月と同様に慌しくなります。
4月といえば – 4月の風物詩 –
お花見 | 端午の節句の準備 |
新学期 | エイプリルフール |
入社式 | 花見 |
入学式 | 弁当 |
ゴールデンウィーク | お団子 |
山菜採り | いちご狩り |
清明祭 |
行事・記念日
1日 |
エイプリルフール
新年度
新会計年度
新入学
新学期
入社式
トレーニングの日
新聞閲読月間(~30日)
インテリア月間(~30日)
河川美化月間(~30日)
|
2日 |
国際こどもの本の日
図書館開設記念日
週刊誌の日
|
3日 |
日本橋開通記念日
ペルー日本友好の日
みずの日
いんげん豆の日
愛林日
シーサーの日
|
4日 |
交通反戦デー
沖縄県誕生の日
あんぱんの日
どらやきの日
ヨーヨーの日
獅子の日
写真シールの日
トランスジェンダーの日
ピアノ調律の日
|
5日 |
清明(せいめい)
※4日、5日のどちらか、2019年は5日
ヘアカットの日
横丁(町)の日
小笠原返還記念日
|
6日 |
コンビーフの日
城の日
白の日
北極の日
新聞を読む日
春の新聞週間(~12日)
春の全国交通安全運動(~15日)
|
7日 |
世界保健デー
農林水産省創立記念日
労務管理の日
タイヤゲージの日
|
8日 |
花祭り
紙供養の日
参考書の日
忠犬ハチ公の日
タイヤの日
折り紙供養の日
世界ロマの日
指圧の日
出発の日
シワ対策の日
ヴィーナスの日
|
9日 |
世界海の日
大仏の日
美術展の日
反核燃の日
左官の日
食と野菜ソムリエの日
子宮頸がんを予防する日
|
10日 |
交通事故死ゼロを目指す日
建具の日
ヨットの日
女性の日
婦人参政記念日
駅弁の日
インテリアを考える日
良い戸の日
教科書の日
ステンレスボトルの日
仕入れの日
四万十の日
瀬戸大橋開通記念日
女性週間(~16日)
|
11日 |
ガッツポーズの日
メートル法公布記念日
中央線開業記念日
造幣局通り抜け(~17日)
|
12日 |
世界宇宙飛行の日
パンの記念日
|
13日 |
水産デー
喫茶店の日
決闘の日
浄水器の日
|
14日 |
オレンジデー
フレンドリーデー
パートナーデー
タイタニック号の日
良い年の日
椅子の日
柔道整復の日
飛騨高山春祭り(~15日)
ポスト愛護週間(~20日)
|
15日 |
世界医学検査デー
よい子の日
ヘリコプターの日
遺言の日
象供養の日
東京ディズニーランド開園記念日
|
16日 |
女子マラソンの日
大志を抱く日(ボーイズビーアンビシャスデー)
チャップリンデー
|
17日 |
世界ヘモフィリアデー(世界血友病の日)
ハローワークの日
恐竜の日
少年保護デー
なすび記念日
|
18日 |
世界アマチュア無線の日
よい歯の日
よい刃の日
よいお肌の日
発明の日
お香の日
ウッドデッキの日
ガーベラ記念日
|
19日 |
地図の日
飼育の日
食育の日
養育費の日
乗馬許可の日
|
20日 |
穀雨(こくう)
※19日、20日、21日のいずれか、2019年は20日
女子大の日
青年海外協力隊の日
郵政記念日
郵便週間(~26日)
切手趣味週間(~26日)
|
21日 |
民放の日
放送広告の日
民放週間(~27日)
|
22日 |
国際母なる地球デー
アースデー(地球の日)
原子力デー
よい夫婦の日
清掃の日
カーペンターズの日
|
23日 |
地ビールの日
サンジョルディの日
シジミの日
消防車の日
世界本の日
世界図書・著作権デー
こども読書の日
こどもの読書週間(~5月12日)
みどりの週間・緑の募金強調週間(~29日)
|
24日 |
日本ダービー記念日
植物学の日
しぶしの日
国際盲導犬の日、秘書の日
※最終水曜日、2019年は24日
|
25日 |
世界マラリアデー
国連記念日
歩道橋の日
拾得物の日
DNAの日
ギロチンの日
|
26日 |
世界知的所有権の日
よい風呂の日
|
27日 |
世界生命の日
国会図書館開館記念日
哲学の日
絆の日
悪妻の日
婦人警官記念日
駅伝誕生の日
ロープデー
|
28日 |
サンフランシスコ平和条約発効記念日
労働安全衛生世界デー
ドイツワインの日
象の日
シニアの日
缶ジュース発売記念日
庭の日
さとうきびの日
※第4日曜日、2019年は28日
|
29日 |
昭和の日
畳の日
エメラルドの日
木造住宅の日
ゴールデンウォーク(商店街開放)
緑茶週間(~5月5日)
ゴールデンウィーク(~5月5日)
おもちゃ週間(~5月5日)
|
30日 |
図書館記念日
|
食べ物
4月の行事食
花見 | 花見団子 | ||
花祭り | 8日 | 甘茶 |
旬の食べ物
野菜 | 魚 | 果物 |
---|---|---|
独活(うど) | 蛤(はまぐり) | いちご |
たけのこ | 鰆(さわら) | びわ(枇杷) |
キャベツからしな | さより | アンデスメロン |
さやえんどう | 鰊(にしん)お) | 甘夏みかん |
春菊ほうれん草 | 真鯛(まだい) | サンフルーツ |
蕗(ふき) | 平目(ひらめ) | 夏みかん |
蕨(わらび)椎茸 | 鯵(あじ) | デコポン |
グリーンピース | 太刀魚(たちう | 日向夏 |
飛魚(とびうお) |
4月の旬【魚】
桜鯛 | |
鯖 | |
鮎並(あいなめ) | |
もろこ | |
鳥貝 | |
めばる | |
蛍烏賊(ほたるいか) | |
にしん |
4月の旬【野菜】
ぜんまい | |
グリーンピース | |
蕗 (ふき) | |
蕨 (わらび) | |
人参 | |
菜の花 | |
たらの芽 | |
筍 |
季節・自然の言葉
- アゲハチョウ
- アマリリス
- お花見
- お玉杓子
- かすみ草 (かすみそう)
- カラスノエンドウ
- クロッカス
- シクラメン
- ジフテリア
- ソメイヨシノ
- チューリップ
- ツツジ
- ツバメ
- パンジー
- ヒヤシンス
- モンシロチョウ
- れんげ草
- 杏
- 一人静 (ひとりしずか)
- 一輪草 (いちりんそう)
- 浦島草 (うらしまそう)
- 黄砂
- 花まつり
- 花水木 (はなみずき)
- 暖かい雨
- 遅桜
- 椿 (つばき)
- 杜若 (かきつばた)
- 花粉症
- 花冷え
- 蛙の目借時
- 寒の戻り
- 岩桜
- 熊谷草 (くまがいそう)
- 穀雨
- 座禅草 (ざぜんそう)
- 桜 (さくら)
- 桜前線
- 桜草 (さくらそう)
- 山笑う暮春
- 山吹 (やまぶき)
- 山吹(やまぶき)
- 春の月
- 春の宵
- 春の星
- 春の昼
- 春霞
- 春休み
- 春塵
- 春風
- 食中毒
- 新年度
- 大型連休の計画
- 冬服のクリーニング
- 桃の花
- 藤の花
- 日永
- 入学式
- 葱坊主
- 馬酔木 (あしび)
- 八重桜
- 発火雨
- 晩霜
- 百日咳
- 片栗 (かたくり)
- 芳草
- 蜜蜂
- 木蓮 (もくれん)
- 油まじ
- 李の花(すもものはな)
- 梨
- 流氷離岸
- 扁桃腺炎
- 菫 (すみれ)
- 蜃気楼
- 雉(きじ)
- 水ぬるむ春
- 清明風
- 雪解け
- 菜種梅雨 (なたねづゆ)
菜の花が咲く季節に降る雨のこと。 - 桜雨 (さくらあめ)
サクラの花に降りかかる雨。 - 行く春 (ゆくはる)
春の終わり。 - 花曇 (はなぐもり)
桜の花の季節の曇り空。 - 花の雨 (はなのあめ)
サクラの花に降りかかる雨。 - 残花 (ざんか)
時期が過ぎて、散り残った桜の。 - 花冷 (はなびえ)
桜の時期、急に寒くなること。 - 殻雨 (こくう)
田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。 - 清明 (せいめい)
草や木が芽吹き、万物が清々しく明るく美しいころ。
異名
いんげつ(陰月) | けんしげつ(建巳月) |
うえつき(植月) | このはとりづき(木葉採月) |
うづき(卯月) | ちんげつ(鎮月) |
うのはなづき(卯花月) | なつはづき(夏初月) |
けんげつ(乾月) | ばくしゅう(麦秋) |
もうか(孟夏) | はなのこりづき(花残月) |
誕生石・誕生花
誕生石 | ダイヤモンド、クォーツ(水晶) |
---|---|
誕生花 | 忘れな草、藤、かすみ草 |
星座 | 牡羊座・牡牛座 |
4月の誕生花
1日 | スモモ | まごころ |
---|---|---|
2日 | アネモネ | きっと大丈夫 |
3日 | 房裂きスイセン | 私は美しい |
4日 | アネモネ・赤 | 寂しがりやの恋 |
5日 | イチジク | 私は満ち足りている |
6日 | フクジュソウ | いつまでも幸福に |
7日 | アジアンタム | 太陽が良く似合う |
8日 | ハリエニシダ | 変わらぬ愛 |
9日 | サクラ・白 | こわれそうな心 |
10日 | ツルニチニチソウ | 楽しい思い出 |
11日 | ハナシノブ | あなたの愛を待つ |
12日 | モモ | あなたのとりこ |
13日 | ハルシャギク | いつも元気 |
14日 | ヒルガオ | あなたと結ばれたい |
15日 | ハクサンチドリ | これでいいかしら |
16日 | チューリップ | 美しい瞳 |
17日 | キショウブ | 私は燃えている |
18日 | アカツメクサ | 着実に歩む |
19日 | ヒエンソウ | 自信たっぷり |
20日 | ナシ | やさしさに包まれて |
21日 | ヤナギ | 翼があれば |
22日 | アスター | 瞳を閉じて |
23日 | フウリンソウ | きっと言える |
24日 | ゼラニウム | 真の友情 |
25日 | バイモ | 人を喜ばせる |
26日 | タネツケバナ | 勝たねばならぬ |
27日 | スイレン | 私を見ていてね |
28日 | 西洋サクラソウ | 神秘な心 |
29日 | ツバキ | 理想的な愛 |
30日 | キングサリ | 愁(うれ)いある美しさ |
時候の挨拶
- 仲春の候
- 桜花満開の候
- 春暖の候
- 陽春の候
- 桜花爛漫の候
- 桜花匂う頃
- ようやく草木もえいずる季節になりました
- すっかり春めいてまいりました
- 一雨ごとに暖気加わり
- 春光天地にあまねく
- うららかな陽光の季節となりました
- すっかりよい陽気になりましたが
- 春のたそがれのもの哀しさ、これは春の感傷でしょうか
季節の言葉・季語
- アネモネ
【あねもね】 イチリンソウ属の秋植球根類。三~四月頃開花。 - 鴬餅
【うぐいすもち】 餅または求肥に餡を包み、黄粉をまぶした菓子。色・形を鶯に似せる。 - 独活
【うど】 ウコギ科タラノキ属の多年草。 - 麗か
【うららか】 空が晴れて、日影の明るくおだやかなさま。 - 遅桜
【おそざくら】 遅咲きの桜。 - 落し角
【おとしづの】 晩春から初夏にかけて抜け落ちる牡鹿の角。 - 朧
【おぼろ】 はっきりしないさま。ほのかなさま。 - 風光る
【かぜひかる】 春の陽光の中をそよそよと風が吹きわたることをいう。 - 蛙の目借時
【かわずのめかりどき】 春の眠くてたまらない時期。 - 金盞花
【きんせんか】 キク科の観賞用一年草。 - 草餅
【くさもち】 ヨモギなどの葉を入れてついた餅。 - 桜漬
【さくらずけ】 桜の花の塩漬。多く慶事に用いる。 - 桜鯛
【さくらだい】 桜の咲く頃に漁獲される鯛。 - 桜餅
【さくらもち】 桜の葉で餅菓子を包んだもの。 - 残花
【ざんか】 散り残った桜の花。 - 四月馬鹿
【しがつばか】 エープリル‐フールの日本語訳。 - 春陰
【しゅんいん】 春の曇りがちな天候。 - 春暁
【しゅんぎょう】 春の夜明け。 - 春愁
【しゅんしゅう】 春の季節の、なんとなくうれわしい気持。 - 春塵
【しゅんじん】 雪や霜がとけたあと、突風などで舞い上がる砂塵。 - 春昼
【しゅんちゅう】 のどかで長く感じられる、春の昼間。 - 春灯
【しゅんとう】 春の夜のともしび。 - 春服
【しゅんぷく】 春(正月)着る着物。春衣。 - 遅日
【ちじつ】 春の日、昼間の長い日。 - 菜種梅雨
【なたねずゆ】 三月下旬から四月にかけて菜の花が盛りの頃に降り続く雨。 - 鰊
【にしん】 ニシン科の海産の硬骨魚。春告魚。 - 入学
【にゅうがく】 初めて学校に入って児童・生徒・学生となること。 - 残る鴨
【のこるかも】 春遅くなっても北へ帰らず、水辺にとどまっている鴨。 - 八十八夜
【はちじゅうはちや】 立春から八八日目。茶どころでは茶摘みの最盛期となる - 初桜
【はつざくら】 その年に初めて咲いた桜の花。 - 花曇
【はなぐもり】 桜の咲く頃、空が薄く曇っていること。 - 花衣
【はなごろも】 花見に着る晴れ着。 - 花盛り
【はなざかり】 花が盛んに咲くこと。また、その時節。 - 花疲
【はなずかれ】 花見に歩いて疲れること。 - 花時
【はなどき】 花の咲く頃。花の盛りの頃。 - 花の雨
【はなのあめ】 桜の花に降る雨。 - 花冷え
【はなびえ】 桜の咲く頃に寒さがもどって冷え込むこと。 - 花祭
【はなまつり】 四月八日の灌仏会の俗称。 - 花見
【はなみ】 桜を見てあそび愉しむこと。観桜。 - 花御堂
【はなみどう】 四月八日の灌仏会に釈尊の誕生像を安置する花で飾った小さい堂。 - 春嵐
【はるあらし】 春さきに吹く強い風。雨を伴うこともある。 - 春惜しむ
【はるおしむ】 春が過ぎて行くのを惜しむ。 - 春風
【はるかぜ】 春の季節に東または南から吹く暖かい風。こち。 - 春の海
【はるのうみ】 春のおだやかでのどかな海。 - 春の暮
【はるのくれ】 春の終るころ・晩春。 - 春の月
【はるのつき】 春のぼんやりとして、ほのぼのとした風情の月。 - 春の夜
【はるのよ】 春の短い夜。 - 晩春
【ばんしゅん】 春の末。 - 豆の花
【まめのかな】 豆類の花。特に、春に咲くエンドウ・ソラマメの花。 - 八重桜
【やえざくら】 サトザクラの一品種。他の桜におくれて開花。 - 行く春
【ゆくはる】 暮れてゆく春。過ぎてゆく春。 - 落花
【らっか】 花が散り落ちること。 - 若草
【わかくさ】 芽を出して間のない草。 - 若緑
【わかみどり】 松の若葉などのみずみずしい緑色。新緑。
4月 今日は何の日?カレンダー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント