スポンサーリンク
スポンサーリンク

1月2日と言えば? 行事・出来事・記念日・伝統|今日の言葉・誕生花・石・星|総まとめ

スポンサーリンク
1月2日と言えば? 行事・出来事・記念日|今日の言葉・誕生花・石・星 1月
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

今日は何の日? 1月2日は何の日?

 

1月:睦月 むつき|January 2

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本の記念日・年中行事・伝統

初夢 昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある。初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。

室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に「永き世のりの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。

初売り,初商 商店等は2日に店を開けて初売りを始める。最近では元日から店を開ける所も多くなって来た。
初荷 新年の商い始めの荷物。現在では仕事始めの4日ごろに荷物を送ることが多くなっている。
仕事始め 農初め,舟の乗り初め,初舟,初山入り,山初め,縫い初め
書き初め 年が明けて初めて書や絵をかく行事。書き初めで書いたものを左義長で燃やし、その炎が高く上がると字が上達すると言われている。
姫始め 由来は諸説あり、お正月の(蒸した固いご飯)から、初めて姫飯(柔らかいご飯)を食べる日、飛馬初め=乗馬初めの日、女伎初め=衣服を縫い始める日、秘め初め=初めて秘め事をする日、姫糊初め=女性が洗濯を始める日、等がある。でも普通この言葉を使う時は……(以下略)
皇室一般参賀 天皇陛下ほか皇族の方々が、皇居宮殿のバルコニーで国民の参賀に応える。1925(大正14)年に中止されていたが、1948(昭和23)年に再開された。
箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走) 学生長距離界最大の駅伝競走で、東京・大手町から箱根・芦ノ湖までの往路5区間、復路5区間の合計10区間・214.7kmで争われる。関東学生陸上競技連盟(関東陸連)に加盟している関東の大学のうち、昨年の大会で9位までに入った大学と、予選会で勝ちあがった6校の計15校が出場する。

1920(大正9)年に第1回大会が開催され、1956(昭和31)年からは、1月2日に往路、3日に復路を走るようになった。

 

外国の記念日

 

月ロケットの日 1959(昭和34)年のこの日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の打ち上げに成功した。月から6500kmの所を通過して月面を観測した後、太陽の周囲を回る軌道に入り初の人工惑星になった。

その年2月に打ち上げられた2号は月に命中し、3号は月の裏側の撮影に成功、1966(昭和41)年1月のルナ9号は初めて月面軟着陸に成功した。

 

誕生花・誕生石・誕生星

 

ロウバイ
花言葉 慈愛心を持っている
誕生石 ランドスケープ・アゲート
石言葉 愛・未来
誕生日星 ゼータ・パーヴォーニス
誕生日を含む星座 くじゃく座ζ星
星言葉 寂しがり屋

 

今日の言葉

 

連帯感

 

歴史の出来事

 

1586年 天正13年11月13日

徳川家康の重臣石川数正が豊臣秀吉のもとに出奔。

1624年 元和9年11月12日

平戸のイギリス商館が閉鎖。

1777年 アメリカ独立戦争: プリンストンの戦い
1777年 アメリカ独立戦争: アッサンピンク・クリークの戦い
1788年 ジョージア州がアメリカ合衆国憲法を批准し、アメリカ合衆国4番目の州となる。
1843年 リヒャルト・ワーグナーの歌劇『さまよえるオランダ人』がドレスデンでワーグナー自身の指揮により初演。
1876年 三菱系企業で日本初のボーナス支給。
1905年 日露戦争・旅順攻囲戦: ロシア軍の旅順要塞が、乃木希典将軍率いる日本軍により陥落。
1930年 第1回朝日学術賞授与式。
1942年 第二次世界大戦: 日本軍がマニラを占領。
1953年 『第3回NHK紅白歌合戦』がテレビで実験放送される。同日の『NHK紅白歌合戦』開催は史上唯一。
1954年 皇居一般参賀者が二重橋上で将棋倒しとなり16人が死亡する。(二重橋事件)
1959年 ソ連が世界初の月面ロケット「ルナ1号」を打上げ。軌道が逸れて太陽を周回する初の人工惑星に。
1966年 テレビ初の怪獣SF『ウルトラQ』放送開始。
1969年 昭和天皇パチンコ狙撃事件が起こる。
1971年 和歌山市新和歌浦の旅館・寿司由楼で火災が発生。31人が死傷。(寿司由楼火災)
1983年 ミュージカル『アニー』のブロードウェイ・オリジナル版が2377回のロングランで終演。
1997年 ナホトカ号重油流出事故
2004年 アメリカの彗星探査機「スターダスト」がヴィルト第2彗星に最接近。彗星の核を撮影し、塵を採取。
2015年 ハルビン市道外区1月2日火災事故

 

誕生日 一覧

 

1928年  池田大作、宗教家、詩人、創価学会名誉会長
1933年  森村誠一、作家
1940年  津川雅彦、俳優(+ 2018年)
1944年  古谷一行、俳優
1971年  竹野内豊、俳優
1973年  中嶋ミチヨ、タレント
1973年  さとう珠緒、タレント
1980年  村上知子、お笑いタレント(森三中)

 

 

没年・忌日・命日 一覧

 

1953年  グッチオ・グッチ、起業家、「グッチ」の創業者(* 1881年)
1963年  ジャック・カーソン、アメリカ合衆国の俳優(* 1910年)
1968年  斎藤宗次郎、「雨ニモマケズ」のモデルとされる人物(* 1877年)
2000年  パトリック・オブライアン、小説家(* 1914年)
2001年  島上善五郎、政治家(* 1903年)
2002年  桂歌之助 (2代目)、落語家(* 1946年)
2002年  アーミ・アーヴィッコ、モデル、歌手(* 1958年)
2004年  桂枝助、落語家(* 1943年)

 

アニメ・ゲームに登場するキャラクターの誕生日

 

1912年 舜帝、ゲーム『バーチャファイター』に登場するキャラクター
1958年 天馬賢三、漫画『MONSTER』の主人公
1972年 柳英美(ヨンミー)、ゲーム『ファイターズヒストリー』シリーズに登場するキャラクター
1977年  殿馬一人、漫画『ドカベン』に登場するキャラクター
1978年 綾小路行人、ゲーム『アパシー・シリーズ』に登場するキャラクター
1981年 石塚織絵(通称:ポテト)、アニメ『絶対無敵ライジンオー』に登場するキャラクター
1994年 ロロット・ステイシル、ゲーム『リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜』に登場するキャラクター
1995年 長深田充彦、ゲーム・漫画『ROBOTICS;NOTES』に登場するキャラクター
ギルガメス暦2294年 ブールーズ・ゴウト、アニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場するキャラクター
2009年 ジェフ・トレーシー、特撮人形劇『サンダーバード』に登場するキャラクター
2042年 朝倉由夢、ゲーム『D.C.II 〜ダ・カーポII〜』に登場するキャラクター
未来世紀47年  マリア・ルイゼ、アニメ『機動武闘伝Gガンダム』に登場するキャラクター
生年不明 青山美生、漫画・アニメ『神のみぞ知るセカイ』に登場するキャラクター
生年不明 たたみイワシ、漫画『NARUTO ナルト 』に登場するキャラクター
生年不明 壇太一、漫画『テニスの王子様』に登場するキャラクター
生年不明 辻垣内智葉、漫画・アニメ『咲 Saki 』に登場するキャラクター
生年不明  緒方一神斎、漫画・アニメ『史上最強の弟子ケンイチ』に登場するキャラクター
生年不明 ヴィトス・ロートス、ゲーム『ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜』に登場するキャラクター
生年不明 エメレンツィア・ベアトリクス・リューディガー、小説・アニメ『護くんに女神の祝福を!』のサブヒロイン
生年不明 岡本みなみ、ゲーム『とらいあんぐるハート2 さざなみ女子寮』に登場するキャラクター
生年不明 ガイア、ゲーム『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクター
生年不明 木戸つぼみ(キド)、メディアミックス『カゲロウプロジェクト』に登場するキャラクター
生年不明 栗尾かの子、漫画『Mr.FULLSWING』に登場するキャラクター
生年不明 斉藤健、漫画『生徒会のヲタのしみ。』に登場するキャラクター
生年不明 星崎理都、漫画『密・リターンズ!』に登場するキャラクター
生年不明 ポンチョ、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター
生年不明 冬美旬、ゲーム『アイドルマスター SideM』に登場するキャラクター
生年不明 真達羅、漫画『SAMURAI DEEPER KYO』に登場するキャラクター

 

 

参考・出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
今日は何の日~毎日が記念日~ (https://www.nnh.to/)
カテゴリー
スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
 
1月
スポンサーリンク
シェアする
trad-japanをフォローする

コメント